復興まちづくりのパートナーとしてあなたの力を必要としています
一般社団法人ふたばプロジェクト

ABOUT 会社紹介

復興まちづくりのパートナーとして

私たちふたばプロジェクトは、双葉町の復興を進めるまちづくり会社です。 公的な性質を持ちつつ、民間の活力を生かして「町と人」「人と人」のつながりを強化し、官民連携や協働に取り組みます。 双葉町は2011年の東日本大震災で一時全町が避難となりましたが、2022年には役場が双葉駅前に移転し、町の中心地である避難指示も解除されるなど、復興への取り組みが進展しています。 現在、双葉町では復興を促進するために新たな仲間を募集しています。この仕事では、町民や関連する組織と協力し、さまざまな課題に立ち向かうことが求められます。復興に対する情熱をもち、地域に溶け込んで復興・まちづくりに参加してくださる方々のご応募をお待ちしています!

BUSINESS 事業内容

未来に向けたまちづくりを実践

主な事業
■賑わい再生事業 双葉町への移住定住を促進するための相談窓口を運営。空き地空き家所有者と利用希望者のマッチングサポートなど、住民の意向や町の復興計画に沿った既存ストックを利活用する取り組みも実施しています。 ■情報発信事業 情報誌やウェブサイト・SNSなどを通じ、町の復興復旧状況と事業活動や生活再建に必要な情報を発信しています。 ■コミュニティ支援事業 既存交流イベントのサポートや新たな交流イベントの企画運営を通じ、コミュニティ活動を促進します。 ■震災・原発事故・復興伝承事業 震災・原発事故・復興をテーマとした視察、研修ツアーの企画運営や現地視察受け入れの対応等を実施し、双葉町の記憶を次世代につなぎます。 ■環境整備事業 清掃活動や花植えなどの環境美化活動等を実施し、住民たちの帰還促進に向けた取り組みをサポートします。

WORK 仕事紹介

お仕事紹介

募集停止中/移住定住支援・まちづくりなどの復興支援員
双葉町の情報発信などを担う「移住相談センター」を拠点に、移住定住や町への帰還意欲向上、交流人口拡大に資する幅広い取り組みを実施していただきます。 ■移住定住促進に資する情報提供 ■復興まちづくりにかかる情報発信 ■コミュニティ支援にかかる業務 など 契約期間:2024年4月1日~2025年3月31日(1年間)※更新あり(最長5年)
募集停止中/「移住相談センター」の案内スタッフ(未経験歓迎)
双葉町の情報発信などを行う「移住相談センター」で、町や駅に訪れた方に向け双葉町の案内をしていただきます。 ≪具体的には≫ ■移住定住の相談受付 ■町の情報発信 など 契約期間:2024年4月1日~2025年3月31日(1年間)※更新あり(最長5年)

INTERVIEW インタビュー

Kさん(大熊町在住)
双葉周辺の暮らしについて教えてください
以前住んでいた都市部よりも、人と人の距離も近くコミュニケーション機会が増えたと感じています。 イベント以外の場でも人が集まり話す機会が多く、田舎の環境を楽しみながら交流もできる「いい田舎暮らし」ができていると思っています。 相談だけでなくプライベートでも「ここに来て(住んで)良かった」という声をよく聞きます。
双葉周辺の環境を教えてください
コンビニエンスストアやスーパーマーケットも近所にあるため、日常で不便さを感じることはありません。 平日は移動販売車が職場近くに来るので、そこでランチや日用品の買い物もできます。
お休みはどのように過ごしていますか?
双葉町や周辺地域で行われるイベントを楽しんでいます!

BENEFITS 福利厚生

移住先の住まいをサポート

月60,000円(上限)の住宅手当を支給。 新天地でのご活躍を住まいの面でもサポートします。

オンライン面談も実施

選考時にはオンラインでの面談も実施。 遠方からのご応募を検討されるている方もご安心ください。

スキルアップを応援

先輩社員とのOJTに加え「フィールドパートナー研修」なども実施。 福島県の“今”を伝えるホープツーリズムを担う専門人材としてスキルアップが可能です。

FAQ よくある質問

県外からの移住者はいますか?
現在当法人には県外から拠点を移して就業しているスタッフが4名(首都圏3名/国外1名)活躍中です。 今後多様な視点から事業を展開していく上で、県外人材の採用をより積極的に行っていきます。
一緒に働くのはどんな方ですか?
ふたばプロジェクトには10名(男女5名ずつ)のスタッフが在籍しています。 地元の方や県内からIターンで入職したバイリンガルのスタッフなど、多彩な人材が活躍中です。
移住・定住に向けた支援はありますか?
月6万円までの住宅補助と共に、浪江町や大熊町、富岡町の賃貸住宅を紹介いたします。 移住に向けた質問や相談もお気軽に問い合わせください。